機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jan

27

【オンライン開催】 ノーコードとオープンデータによるアプリ開発!感染症ガードアプリの展望と課題

Civic Hack Night Okinawa Vol.26

Organizing : 一般社団法人沖縄オープンラボラトリ

Registration info

一般参加

Free

Attendees
19

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

Zoom URL

https://nec-global.zoom.us/j/98681862279

Civic Hack Night Okinawa #26 ノーコードとオープンデータによるアプリ開発!感染症ガードアプリの展望と課題

Civic Hack Night Okinawa #26 では、以下の2つのテーマで議論を行います!

1.オープンデータとノーコードでアプリを開発! 感染症ガードのご紹介
感染症情報を簡便に得るツールとしてオープンデータとノーコードで開発した感染症ガードアプリについてご紹介し、
感染症ガードアプリをより良くするためにはどうすれば良いかを議論します!

沖縄県では新型コロナウイルス以前にも、感染症の流行によって観光産業が大きな打撃を受けた経験があります。
感染症ガードアプリを市民が利用することで必要な感染症情報を容易に取得し、日々の予防に役立てることを目指します。

2.オープンデータを活用した地域課題解決コンテスト!アーバンデータチャレンジのご紹介
Civic Hack Night Okinawaでは毎年アーバンデータチャレンジに参加しています!
本年度、Civic Hack Night Okinawaがアーバンデータチャレンジに応募した作品をご紹介します!

Agenda

時間 内容
19:00-20:30 オープンデータとノーコードでアプリを開発! 感染症ガードのご紹介
20:30-21:00 オープンデータを活用した地域課題解決コンテスト!アーバンデータチャレンジのご紹介

アーバンデータチャレンジとは

アーバンデータチャレンジとは、一般社団法人社会基盤情報流通推進協議会(AIGID)が実施している地域課題の解決を目的としたデータ活用コミュニティの形成と一般参加型コンテストを組み合わせた試みです。

Civic Hack Night Okinawaとは

Civic Hack Night Okinawaとは、沖縄在住のエンジニアやデザイナーはもちろん、
行政職員の方、地域課題に興味がある方、主婦、学生など、広く市民の方が
集まって地域課題やシビックテックについての議論やものづくりを行う場です。

自ら地域や社会の課題認識を持ち、コミュニティやアイデア、データ活用、
技術などの力で解決をしたいと考えており、将来、自ら新たな社会や地域を
つくっていこうという志を持つ方お待ちしております!


主催 一般社団法人沖縄オープンラボラトリ

共催 一般財団法人沖縄ITイノベーション戦略センター、Startup Lab Lagoon KOZA

協賛 日本電気株式会社

日時 2021年1月27日(水)19時~21時

会場本イベントはZoomによるオンライン開催となります。

募集人数制限なし

参加費用無料(事前登録制)

申込方法本イベントページからお申込後、閲覧可能となるZoomのリンクよりご参加ください。


Civic Hack Night Okinawaでは、イベントの様子を写真撮影または動画で録画することがございます。 撮影した写真等は、ホームページへの掲載、弊社での保管を目的に撮影させていただきます。 撮影を希望されない場合は、その旨を運営スタッフまでお伝えいただけますよう、お願い申し上げます。

Feed

Takashi-Abe

Takashi-Abeさんが資料をアップしました。

01/27/2021 20:09

Takashi-Abe

Takashi-Abe published 【オンライン開催】 ノーコードとオープンデータによるアプリ開発!感染症ガードアプリの展望と課題.

01/21/2021 17:20

【オンライン開催】 ノーコードとオープンデータによるアプリ開発!感染症ガードアプリの展望と課題 を公開しました!

Group

Civic Hack Night Okinawa

Number of events 52

Members 247

Ended

2021/01/27(Wed)

19:00
21:00

Registration Period
2021/01/21(Thu) 17:30 〜
2021/01/27(Wed) 19:00

Location

オンライン

オンライン

Attendees(19)

KatsukiGibu

KatsukiGibu

【オンライン開催】 ノーコードとオープンデータによるアプリ開発!感染症ガードアプリの展望と課題 に参加を申し込みました!

大塚昇

大塚昇

【オンライン開催】 ノーコードとオープンデータによるアプリ開発!感染症ガードアプリの展望と課題 に参加を申し込みました!

nnp

nnp

【オンライン開催】 ノーコードとオープンデータによるアプリ開発!感染症ガードアプリの展望と課題 に参加を申し込みました!

ひが@OOL

ひが@OOL

【オンライン開催】 ノーコードとオープンデータによるアプリ開発!感染症ガードアプリの展望と課題 に参加を申し込みました!

teru99

teru99

【オンライン開催】 ノーコードとオープンデータによるアプリ開発!感染症ガードアプリの展望と課題に参加を申し込みました!

AtsushiShimabukuro

AtsushiShimabukuro

【オンライン開催】 ノーコードとオープンデータによるアプリ開発!感染症ガードアプリの展望と課題 に参加を申し込みました!

yukiyama99913

yukiyama99913

【オンライン開催】 ノーコードとオープンデータによるアプリ開発!感染症ガードアプリの展望と課題 に参加を申し込みました!

po21

po21

【オンライン開催】 ノーコードとオープンデータによるアプリ開発!感染症ガードアプリの展望と課題 に参加を申し込みました!

またよっし

またよっし

【オンライン開催】 ノーコードとオープンデータによるアプリ開発!感染症ガードアプリの展望と課題 に参加を申し込みました!

Attendees (19)

Canceled (1)